アラフェスも終わり センチメンタルに浸りたいこの時期 やはりお勧めは 多田慎也さんの楽曲でしょう... プレーヤーに入れて 通勤時間に聞いております 私の場合 楽曲を聞くとき まず 音から入ってきて 数年たってから やっと歌詞を深く読み込む という順になるものですから あらためて ゆっくり歌詞を噛み締めてみようと思います 多田さんは AKB さんへの ポニーテールとシュシュ も有名どころですが 嵐にも他のかたにも 楽曲をたくさん提供しています でも これには ちょっと驚きました 「はっけん たいけん だいすき! しまじろう」作詞 アーティストとしても 活躍されてますが 名前の表記を変えているんですね〜 作家 多田慎也 アーティスト タダシンヤ さて 参考までに 嵐さんへの楽曲提供 年代順です ↓ 1 いつまでも 作曲 2 風 作曲 3 虹 作曲 4 Still... 作詞 作曲 5 声 作曲 6 Life goes on 作詞 7 風の向こうへ 作詞 8 曇りのち快晴 作詞 9 トビラ 作曲 10 マイガール 作曲 トビラも そうなんだな〜 「いつまでも」は 初めての東京ドーム公演の (GW にやったやつ) 二日目で 確かアンコールでやって 凄く好きな曲だったので とても 嬉しかったのを 覚えています... その頃から 多田さんの曲に やられてたんだな〜 |
<< 前記事(2012/09/25) | ブログのトップへ | 後記事(2012/09/26) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2012/09/25) | ブログのトップへ | 後記事(2012/09/26) >> |